クレンジングで対策できる「肌のくすみ」対策は、
- 必要な皮脂は残し、乾燥をふせぐ。よぶんな皮脂のみ洗い流す
- 毛穴の奥に残るメイクなど、汚れをすっかりキレイにする
- 蓄積してしまった古い角質を洗い流す
です。
(▼くすみの原因と改善方法はこちら▼)
実際に使って、くすみ対策におすすめできるクレンジングをシェアします。
エイジングケアして伝えたいこと
1.使っておすすめ!くすみが落ちるクレンジング【5選】
くすみ全般がすっきり落とせたクレンジングをシェアします。
1-1.[アテニア]スキンクリア クレンズオイルで、くすみは?
くすみのクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 日本初!ロックローズが、角層にこびりついた肌ステインを、ゆるめて洗い流す
- アテニア独自のW処方で、肌に負担をかけず「10秒OFF」
- 天然精油をブレンドした「機能性アロマ」で、クレンジングが癒しの時間に
アテニアで、くすみをクレンジングした口コミ
メイク落とし力があり、クレンジング後の肌がキレイになりました、
続けていけば「肌ステイン」も除去でき、くすみ知らずな肌をキープできそうです。
▼くすみをクレンジングした口コミ

1-2.[ビーグレン]QuSome ナノオフ クレンジングで、くすみは?
くすみのクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 水クレンジング成分で「花粉・ホコリ」を、油クレンジング成分で「メイク・PM2.5」を浮かせる
- 「醗酵ローズハチミツ」が、肌表面の古い角質を優しく取り除く
- うるおいだけ残しながら、しつこいメイク汚れを落とす
ビーグレンで、くすみをクレンジングした口コミ
使い続ければ、くすみ知らずな肌に近づけそうです。
▼くすみをクレンジングした口コミ

1-3.[リダーマラボ]モイストクレンジングで、くすみは?
くすみのクレンジングにおすすめ!その理由は?
- こんにゃく由来のスクラブが、肌に潤いを与えながら、毛穴の奥の汚れや、古い角質に吸着
- 42種類もの美容保湿成分配合
- 複合化した大人の毛穴悩みに積極的に働きかける!アーチチョーク葉エキスなど4成分配合
リダーマラボで、くすみをクレンジングした口コミ
40代毒女でも「毛穴レス」になれました( ̄▽+ ̄*)
▼くすみをクレンジングした口コミ

1-4.[ナールス]エークレンズで、くすみは?
くすみのクレンジングにおすすめ!その理由は?
- アミノ酸系洗浄成分配合!潤いを落とさず、メイクや汚れをすっきり落とす
- クレイ(海泥)が、毛穴汚れを吸着
- アーチチョーク葉エキス配合で!毛穴の黒ずみ・開き・たるみに働きかけ、毛穴の目立ちを改善
ナールスで、くすみをクレンジングした口コミ
続けていったら「くすみレス」な毒女になれるかもしれません
▼くすみをクレンジングした口コミ

1-5.[マナラ]ホットクレンジングゲルで、くすみは?
くすみのクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 美容成分が角質層をやわらかくして、古い角質や毛穴の汚れをとりだしやすくする
- 吸着力のあるゲルで、メイクと毛穴の汚れまですっきり
- 91.3%もの美容液成分配合!汚れを落としながら、しっとり潤う
- ロフト、東急ハンズ、@cosme storeなどで市販も
[マナラ]ホットクレンジングで、くすみをクレンジングした口コミ
それでも毛穴(くすみの原因)が目立たなくなったので、嬉しいです。
▼くすみをクレンジングした口コミ

1-6.[フルリ]クリアゲルクレンズ
くすみのクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 美容皮膚科医+エステティシャンが共同開発
- ベースとなる「水」にもこだわり!APPS・α-アルブチンで透明感が
- 生分解性が高く自然を汚しにくい原材料を使用。環境にもやさしい
[フルリ]クリアゲルクレンズで、くすみをクレンジングした口コミ
クレンジングすることによって、毛穴汚れが落ちたためと思われます。
▼くすみをクレンジングした口コミ

2.使っておすすめ!くすみ対策のクレンジング【2選】市販でプチプラ
くすみ対策におすすめできる、ドラッグストア、コンビニなどで市販されているクレンジングは下記の2種類です。
2-1.[DHC]VCクレンジングオイルで、くすみは?
くすみのクレンジングにおすすめ!その理由は?
- やさしい温感で、肌をほぐし、メークはもちろん、毛穴の黒ずみ・汚れ・古い角質まで落とす
- 4種のビタミンC誘導体が、肌悩みにアプローチ
- 天然由来の美容液成分を90%以上(精製水含む)配合!肌のうるおいを守る
[DHC]VCクレンジングオイルで、くすみをクレンジングした口コミ
クレンジングすることによって、毛穴汚れが落ちたためと思われます。
▼くすみをクレンジングした口コミ

2-2.[ファンケル]マイルドクレンジングオイルで、くすみは?
くすみのクレンジングにおすすめ!その理由は?
- 鼻、おでこ、あごなどの不快なザラつきもOFF
- 独自成分「毛穴つるすべオイル」が、あらゆる角栓をしっかりケア
- 乾燥による小じわを目立たなくする(効能評価試験済み)
ファンケルマイクレで、くすみをクレンジングした口コミ
毛穴も目立ちません。
▼くすみをクレンジングした口コミ

3.肌のくすみの原因と改善方法!クレンジングで落とせるのは?
肌のくすみには、ざっくり分けると種類あります。
それぞれの原因と、改善方法とをみていきましょう。
3-1.乾燥くすみに、クレンジングは?
加齢や乾燥で、肌のキメが乱れ、光が乱反射するので、肌がくすんで見えてしまいます。
クレンジングで、肌に必要とされる皮脂まで取り除くと「乾燥くすみ」の原因になります。
肌の乾燥が気になるあなたは【洗浄力が強すぎないクレンジング】を選びましょう。
3-2.メラニンくすみに、クレンジングは?
紫外線や肌の摩擦で、メラニン色素がつくられ排出されずに肌に残ってしまい、くすみの元に。
基礎化粧品で「美白ケア」「シミ対策」がおすすめ。
3-3.汚れくすみに、クレンジングは?
メイクの汚れが残ってしまったり、毛穴の汚れが残ってしまい、肌がくすみます。
【クレンジング】でくすみケアしましょう。
3-4.糖化くすみに、クレンジングは?
タンパク質と糖とが結びついて、褐色の「AGES(最終糖化生成糖)」をつくりだすので、肌がくすんでしまいます(*ノ-;*)
最近でてきた「糖化ケア化粧品」でケア!がおすすめ。
3-5.角質くすみに、クレンジングは?
新陳代謝が遅れ、古い角質が排出させず、蓄積されてしまいます。
【クレンジング】で、くすみケアがおすすめ。
3-6.肌ステインによるくすみに、クレンジングは?
アテニアさんが新発見しました。
肌が紫外線ダメージを受けると、取込まれた酸素が活性酸素に変化し、肌の黄ばみに変化します。
この黄ばみがくすみの原因である「肌ステイン」です。
※使用感は毒女の個人的な感想であって、効能効果を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身でお試しすることをおすすめします。
コメント
[…] くすみをクレンジング!使っておすすめ【7選】プチプラな市販も […]
[…] ▼汚れくすみは、クレンジングで対策!もおすすめ くすみをクレンジング!使っておすすめ【7選】プチプラな市販も […]
[…] くすみをクレンジング!使っておすすめ【8選】プチプラな市販もクレンジ… […]