クレンジング不要、せっけんで落とせ、肌にやさしい!
と、口コミで評判なのが、下記のふたつのミネラルファンデです。
確かに、似てはいますが…
エトヴォス、ヴァントルテ両方で47歳の大人肌をカバーして、違いを比較します。
▼比較したいのが、スキンケアなら

エイジングケアして伝えたいこと
- 1.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデのカバー力を比較
- 1-1.エトヴォス マットスムースミネラルファンデーションのカバー力
- 1-2.ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーションのカバー力
- 2.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデ!仕上がりを比較
- 3.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデの使い心地を比較
- 4.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデは、石鹸で落とせますか?
- 5.【エトヴォスorヴァントルテ】肌刺激への配慮を比較
- 6.【エトヴォスorヴァントルテ】基本情報を比較
- 7.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデは、トライアルセットでお試しできる
- 【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデは、○○なあなたにおすすめ!
1.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデのカバー力を比較
ファンデーションなので、大人肌をどれくらいカバーしてくれるか?が、大切です。
パウダーファンデーションは、カバー力がいまひとつ、と言う印象がありますが…
さっそく、47歳をカバーしてもらいました。
※メイク前・直後は自然光、メイク8時間後は電気つけて撮影してます
1-1.エトヴォス マットスムースミネラルファンデーションのカバー力
1-2.ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーションのカバー力
シミは隠せないまでも、目立たなくしてくれます。
ファンデのみの時短メイクで、これくらい大人肌をカバーしてもらえれば、合格です( ̄Д ̄)ノ
2.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデ!仕上がりを比較
仕上がりの違いを伝えるべく、腕に塗りました。
ほくろの左側)エトヴォス
ほくろのそば)すっぴん
ほくろの右側)ヴァントルテ
すっぴんに比較すると、エトヴォスも、ヴァントルテも色ムラ、毛穴が目立たなくなってます。
仕上がりの肌を言葉で表現すると、商品名のもので申し訳ないですが下記になります。
- エトヴォス→マット
- ヴァントルテ→絹のようなツヤ感
3.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデの使い心地を比較
エトヴォスとヴェントルテの使い心地を比較しました。
エトヴォスは、容器の出口が大きいので、パウダーファンデーションがでやすい。
が、ふたを開けた時に、粉が穴からでており、見た目があまりよろしくないことも。
一方、ヴァントルテは、容器の出口が小さくよっているので、パウダーファンデーションがでにくい。
少しづつ出すことができますが、もどかしさも。
でやすいほうがよいのか、でにくいほうがよいのか、あなたの性格に合うのはどちらか?好みの問題です。
お顔に塗るときのツールは、
エトヴォスは、ブラシ(筆)で、ヴァントルテはパフです。
両方とも、触感は心地よい(* ̄ー ̄*)
4.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデは、石鹸で落とせますか?
エトヴォスも、ヴァントルレも「クレンジング不要」「せっけんで落とせる」とアピールしています。
それって本当でしょうか?
上の実験で、腕にファンデを塗ったので、石けんで落とせるか?実験しました。
※ヴァントルテのボタニカルモイストウォッシュ(洗顔料)を使用
12月に暖房をつけていない部屋で、生腕濡らしているので、鳥肌が(; ̄ー ̄Aたってきました
はい。
エトヴォスも、ヴァントルテも、ミネラルファンデを無地に落とすことができました。
5.【エトヴォスorヴァントルテ】肌刺激への配慮を比較
エトヴォス、ヴァントルテともに「肌にやさしい」アピールをしています。
そこで、無添加のもの、クリアした肌刺激性テストを比較しました。
エトヴォス | ヴァントルテ | |
---|---|---|
無添加のもの | 石油系界面活性剤、鉱物油、シリコン、タール系色素、合成香料、パラベン、アルコール、紫外線吸収剤 | 石油系界面活性剤、紫外線吸収剤、タルク、シリコン、鉱物油、パラベン、エタノール、合成香料、合成着色料 |
クリアしている肌刺激性テスト | パッチテスト済み | パッチテスト済み |
無添加で、だいたい同じこと言っている(タルクとタール系色素など)ものをのぞき、違いは「合成着色料」です。
ヴァントルテさんには、合成着色料を使わず、ファンデの色をだす技術があるようです。
エトヴォス、ヴァントルテともに、パッチテスト済みなので安心感があります。
6.【エトヴォスorヴァントルテ】基本情報を比較
さほど違いがなかったりしますが、基本情報を比較します。
エトヴォス | ヴァントルテ | |
---|---|---|
UVケア | SPF30 PA++ | SPF25 PA++ |
通常価格(税込) | 3,300円 | 3,630円(ケース入り/パフなし) |
定期価格(詰替) | 2,343円 | 2,277円 |
カラバリ | 5色 | 5色 |
香り | ほぼなし | ほぼなし |
7.【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデは、トライアルセットでお試しできる
エトヴォス、ヴァントルテのミネラルファンデをお試しできるトライセットをシェアします。
気になるなら、お試しすることをおすすめします。
7-1.エトヴォスのトライセットは?
エトヴォスのファンデーションをお試しできるのは「エトヴォス パーフェクトキット」です( ̄Д ̄)ノ
内容は下記です。
- クリアソープバー(透明枠練り石けん)
- アルティモイストローション(保湿化粧水)
- アルティモイストセラム(保湿美容液)
- モイスチャライジングクリーム(保湿クリーム)
- 薬用ホワイトニングクリアセラム
- ミネラルインナートリートメントベース/クリアベージュ(美容液・化粧下地)
- エトヴォス ナイトミネラルファンデーション(フェイスパウダー)
- エトヴォス マットスムースミネラルファンデーション(ファンデーション)
▼エトヴォス パーフェクトキットのブログ記事

7-2.ヴァントルテのトライアルセットは?
メイク(14日分)
- ミネラルシルクファンデーション(1g)
- ふわふわエアリーパフ
- CCクリーム(1g)×3包
スキンケア(5日分)
- ボタニカルモイストクレンジングミルク(25g)
- ボタニカルモイストウォッシュ(20g)
- ボタニカルモイストローション(20mL)
- ボタニカルモイストセラム(5mL)
- ボタニカルモイストクリーム(5g)
ヘアケア(1回分)
- ボタニカルリペアシャンプー(10mL)
- ボタニカルリペアトリートメント(10g)
【エトヴォスorヴァントルテ】ミネラルファンデは、○○なあなたにおすすめ!
エトヴォスのミネラルファンがおすすめなのは?
- マットな仕上がりが好きなひと
- 少しでもUVケア力が高いほうがよいひと
- ブラシ好き
- でやすい容器が便利なひと
ヴァントルテのミネラルファンデがおすすめなのは?
- 絹のようなツヤ感のある仕上がりが好きなひと
- 合成香料が無添加!に魅力を感じるひと
- 定期購入するなら、少しでも安いほうがよいひと
- パフ好き
- でにくい容器が使いやすい
※使用感は毒女の個人的な感想であって、効能効果を保証するものではありません。
※気になるようなら、あなた自身でお試しすることをおすすめします。
※使用目安は、公式サイト(掲載されていない場合は、他社さんの同様のもの)を参照しています。